Skip to main content

writablereadable store の他には、ユーザーインターフェースにモーションを追加するための store があります。

まず progress store を tweened store に変更してみましょう。

App
<script>
	import { tweened } from 'svelte/motion';

	const progress = tweened(0);
</script>

ボタンをクリックすると、プログレスバーが新しい値にアニメーションします。しかし、これは少し機械的で満足感がありません。イージング機能を追加する必要があります。

App
<script>
	import { tweened } from 'svelte/motion';
	import { cubicOut } from 'svelte/easing';

	const progress = tweened(0, {
		duration: 400,
		easing: cubicOut
	});
</script>

svelte/easing モジュールには Penner easing equations が含まれていますが、pt の両方が 0 から 1 の間の値を取る独自の p => t 関数を指定することもできます。

tweened で利用可能なオプションの一覧です。

  • delay — トゥイーン開始までのミリ秒
  • duration — ミリ秒単位のトゥイーンの持続時間、または(例えば値の変化が大きい場合に、より長いトゥイーンを指定出来るようにするための)(from, to) => milliseconds 関数
  • easingp => t 関数
  • interpolate — 任意の値の間を補間するための自前の (from, to) => t => value 関数。デフォルトでは、Svelte は数値や日付、同じ形の配列やオブジェクトの間を補間します (数値や日付、その他の有効な配列やオブジェクトのみを含む場合に限ります)。(例えば) 色文字列や変換行列を補間したい場合は、自前の関数を指定してください。

これらのオプションを progress.setprogress.update に第2引数として渡すこともでき、どちらの場合もデフォルトを上書きします。setupdateメソッドは、いずれもトゥイーンが完了した時点で resolve する promise を返します。

Edit this page on GitHub

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
<script>
	import { writable } from 'svelte/store';
 
	const progress = writable(0.5);
</script>
 
<progress value={$progress}></progress>
 
<button onclick={() => progress.set(0)}>
	0%
</button>
 
<button onclick={() => progress.set(0.25)}>
	25%
</button>
 
<button onclick={() => progress.set(0.5)}>
	50%
</button>
 
<button onclick={() => progress.set(0.75)}>
	75%
</button>
 
<button onclick={() => progress.set(1)}>
	100%
</button>
 
<style>
	progress {
		display: block;
		width: 100%;
	}
</style>