Skip to main content
Basic Svelte
Introduction
Reactivity
Props
Logic
Events
Bindings
Classes and styles
Actions
Transitions
Advanced Svelte
Advanced reactivity
Reusing content
Motion
Advanced bindings
Advanced transitions
Context API
Special elements
<script module>
Next steps
Basic SvelteKit
Introduction
Routing
Loading data
Headers and cookies
Shared modules
Forms
API routes
$app/state
Errors and redirects
Advanced SvelteKit
Hooks
Page options
Link options
Advanced routing
Advanced loading
Environment variables
Conclusion

Svelteでは、アプリケーションは1つ以上の コンポーネント で構成されます。コンポーネントとは、HTML、CSS、JavaScript をカプセル化した再利用可能な自己完結型のコードブロックのことで、.svelte ファイルに記述します。右のコードエディタにある App.svelte は単純なコンポーネントの例です。

Adding data

静的なマークアップ(HTML)をレンダリングするだけのコンポーネントは面白くありません。いくつかデータを追加してみましょう。

まず、script タグを追加してその中に name 変数を宣言します。

App
<script>
	let name = 'Svelte';
</script>

<h1>Hello world!</h1>
<script lang="ts">
	let name = 'Svelte';
</script>

<h1>Hello world!</h1>

次に、マークアップから name を参照します。

App
<h1>Hello {name}!</h1>

中括弧{}の中には JavaScript のコードを置くことができます。中括弧の中の namename.toUpperCase() に置き換えてみましょう。

App
<h1>Hello {name.toUpperCase()}!</h1>

Edit this page on GitHub

1
2
<h1>Hello world!</h1>